お正月からちょっと空いちゃいましたが、あけましておめでとうございます。今年は早速香港に行ってきました。
去年の5月以来ですね


まず往路。羽田発とはいえ、朝8時台の出発は結構つらいです。羽田は駐車場が1,500円/日だから、まぁいいだろうということでクルマでいきましたが、いつの間にか2,100円/日に値上げしていたようで(しかも国際線だけ!)会計時に、うっそ!マジで?高すぎじゃない?!って推定朝6時半くらいに羽田の中心で叫びました。いや、最近消費税関連で値上げするとこ多いけど、これはあげすぎだよなー。でも意外と嬉しかったのが、朝食。最近の羽田ってバリエーションが豊富で、六厘舎が普通に入ってるのには驚きました。いつも行列がすごすぎて避けつつも気になってた六厘舎を食って行けたのは良かったです

(六厘舎は旨かったけど行列に並んでまで食うのはなぁ)
今回も例によって半分仕事半分お遊びな旅行なんですが、今回は前回のお忍びっぽい旅行じゃなくて、ちゃんとした家族旅行なのでホテルは奮発してインターコンチに泊まりました

(でも部屋は海沿いじゃないと言う)
高いだけあってスゴイ良いホテルでした。私が出掛けてる間にヨメがルームサービスで担担麺を食べたらしいのですが、これが今まで食べたどの担担麺より美味しかったとのことです。朝食は、どっか街にでれば美味しいものが食べれそうだったのですが、あまりにも疲れてたのでホテルで食べたのですが、こちらのビュッフェ式の朝食も実にグレイト。ただ、価格もグレイトw HKドルだからいまいちよくわかってなかったけど、会計の時に計算してビビりました。さすがインターコンチw
到着した日と翌日は香港をぷらぷらしたり電車でお寺を見に行ったりしました。最初にちゃんと見に行ったのは黄大仙(ウォンタイシン)というとこ

(こんなカンジのお寺さんです)
パワースポットで有名ってことでここに来たんですが、えらい人でごったがえしてました。皆さん地面に頭つけたりガランガランなんか回したりお線香をぼうぼうに燃やしたりしてましたが、ガイドさん無しの私たちは何して良いのかちんぷんかんぷん。やっぱ事辺ぬおが必要だったんだなーなんて思いつつも、なんか外に立ってる銅像に人だかりが出来てたので見てみたり


(この銅像のインパクトといったらまた・・・)
息子(9歳)が固まったまま動かなくなったのでそそくさと移動・・・あれは何だったんだろうw 奥の方に行くとお寺のたたずまいがなかなか良いカンジになってきたのでしばし鑑賞しました


(こんなカンジのなかなか素敵なとこ)
でも裏に回るとモップが普通にたてかけてあったりして、なんだかなーな感じ

因みに、香港島でも一件お寺を見ました。文武廟ってとこで、頭がよくなるとのこと。息子には頭良くなってもらわんとね、てなノリだったんですが、ここがまたえらい皆さん熱心にお祈りをするとこでして。全然事前勉強しないで行った我々のアウェイっぷりったらなかったです。てか、お線香の煙がハンパなくて、出て来る時にはもうよれよれになってましたよ

(こんなカンジで上にあるクルクル巻きのお線香が全部燃えてるんです)
お昼は飲茶が多かったでしょうか。美心皇宮っていう有名なとこまで足を延ばします


(この叉焼の饅頭がすごい美味しかったです)

(マンゴープリンも美味しかったなぁ)
ワゴンサービスがメインな飲茶だったので、昔麻布にあった香港ガーデンを思い出しました。あそこもマンゴープリンが美味しかったなぁ・・・
後は、別の日に食べた飲茶は添好運って有名なとこ。これが死ぬほど混んでてやめようと思ったんですが、2回目の午前中に通ったら比較的すいてた(それでも30分以上はまたされた)から食べてみました。いろいろ食って、どれも美味しかった

でも

こーゆー鳥の足とか出るとなぁw 後は九龍近辺で辛い食い物とか

(この胡瓜の辛いヤツはすごいおいしかった!)
後は、ヨメがマカオの世界遺産に行こうというので日帰りで行きました
まずはセナド広場ってとこね

これがさ。もう人ばっかでもう大変って感じ。何が笑えるかって

もう1月なのになんでかどこもかしこもクリスマス展示。旧正月が関係してんのか?至るところにクリスマス装飾がありました。他にも世界遺産登録された建物一杯みたけどなんだかなぁ・・・
聖ポール天主堂跡も下から見るとそれなりなんだけど

もう人ごみがスゴイし

横から見るとこんなだしw
後は大砲見に行ったけど、この坂がまたキツくて

見晴良かったからいいですけどね。でも一番インパクトあったのこの建物かな

どっちかっていうと、こっちを世界遺産にしてもいいと思うw

砲台とセットでこのアングル。いけてるでしょw
後はビルかな。でかいんですよ。ビルが

国際金融中心。415メートル。88階建とか

環球貿易広場とか。こちら484メートルで118階です。世界で8番目に高いビルだそうですよこれでも。世界は広いなぁ
あと、印象に残ったのはジェット船ですかね。ターボジェットとかいうヤツ

あと、タクシーがみんなクラウンコンフォート。でもマカオはいろいろあった。してMTが多いの

モンデオのMT。なかなか楽しそうだった
と、こんなカンジっすかね。香港、家族旅行としてもなかなか楽しめますよ。マカオはギャンブルしないならいかなくてもいいかなぁ・・・船は乗ってみる価値はあるかも。すっげー速いし。寝心地も良いしw あと、香港は全体的に飯が旨い。これだけでも価値ある!
今年もよろしくです